UTM(Unified Threat Management)はセキュリティ対策の1つで、統合脅威管理と呼ばれます。
ファイアウォール、アンチウイルス、アンチスパム、Webフィルタリング、IPS(侵入防御システム)など複数の異なるセキュリティ機能を一つのハードウェアに統合し、集中的にネットワーク管理ができます。
UTMの導入により、複数の機能をひとつのハードウェアで管理できるので、コストを掛けずに効果的かつ分かりやすい対策を実現できます。
複数のネットワークセキュリティを集中管理するソリューションです。スキルの高いエンジニアが不在でも、様々な脅威から守ります。
ファイアウォール機能・IPS/IDS機能で、外部からのデータ通信を監視し、社内ネットワークへの不正アクセスを防ぎます。
ファイルダウンロードやメール受信時に、ウイルスを検知駆除します。
ホームページを閲覧するときの通信を監視。閲覧している画像やダウンロードするファイルにウイルスが混入していないか検知駆除します。
スパム、フィッシングメール等を検知し、偽造ホームページ等によるIDやパスワードの盗難を防ぎます。
外部からのDoS攻撃など、ネットワーク攻撃を防ぎます。
パソコンが乗っ取られ、外部のWebサーバなどへの攻撃や迷惑メール送信の踏み台などに悪用されることを防ぎます。
ファイルアップロードやメール送信時に、ウイルスを検知駆除します。
アダルトサイトや薬物、犯罪に関する業務上不適切なWebサイトへのアクセスをブロックします。
通信内容からアプリケーションを特定し使用を制限します。
内部機器からのDoS攻撃など、ネットワーク攻撃の拡散を防ぎます。
メールによる情報漏えいを防ぎます。
UTM装置内に数分間メールを留めておくので、間違った相手にメールを送信してもキャンセルできます。
添付ファイルを自動的に暗号化するので、間違った相手に情報が漏れることを防ぎます。暗号化されたファイルのパスワードは送信元に通知されます。
PCのウイルス感染時には、リモートまたは現地訪問(離島を除く)にてウイルス駆除をサポートします。
※ウイルスがデータ破損した場合の復旧を保証するわけではございません。
修理中は新品同等の代替機をお送りします。故障期間を最小限に止め、安心して業務の継続が可能です。
社内にある異常な機器は、原因を解決しない限り攻撃はなくなりません。そのため、お客様環境の通信状況をプロが監視。メールによるウイルスばら撒き、C&Cサーバー通信※を検知した場合、遠隔ウイルス駆除を実施します。さらに感染予防のアドバイスを行います。
※C&Cサーバーとは、不正なソフトウェアが仕込まれたPCに対し、攻撃の命令を行うサーバーのことです。
リモートで直接接続するため、ルーターの設定変更は不要です。サポートセンターと連携し解決にあたります。さまざまなご相談に迅速丁寧に対応いたします。
Tel.0120-570-246
営業時間:平日 9:00 - 17:00
株式会社 新日本通信
〒320-0071 栃木県宇都宮市野沢町474-10